ミドル、シニア求人転職比較

シニア・中高年の就職、転職、求人をテーマにした情報サイト

文字サイズを変更できます

  • 通常
  • 大きく

医療・福祉・介護 転職のノウハウ

作業療法士(OT)の仕事内容や活躍の場やシニア世代におすすめの転職先および転職の際に重要なこと

投稿日:

はじめに
作業療法士の仕事は意外と知られていませんが、専門的な知識やスキルを要する重要な仕事です。
いくつになっても働けることから人気の高い仕事ですが、活躍の場やシニア世代におすすめの転職先にはどういったところがあるのか、ご紹介したいと思います!

作業療法士(OT)の仕事内容

作業療法士は英語でoccupational therapist、略してOTと言います。
仕事は作業療法を元に行われ、体の機能が低下している高齢者や、障がいのある方に対し、日常生活を行う上で応用的な動作を図るため行う療法を指します。
具体的に言うと、食事や着替え、入浴など日常生活の中で応用的な動作のリハビリを行なっていく仕事です。
さらに、作業療法士(OT)が行うリハビリには他に、運動や遊び、手工芸などさまざまなものがあります。
つまり、日ごろのさまざまな動作を元にリハビリを行なっていく仕事だと考えておくといいでしょう。
ちなみに、リハビリを行う上で作業療法士(OT)は理学療法士と仕事内容は同じですが、それぞれにリハビリを行う範囲が違うということを理解しておきましょう。
作業療法士(OT)になるには養成学校で3年以上勉強し、国家試験に合格することが必要です。
資格を取得したら、認定作業療法士や専門作業療法士としてキャリアアップも可能ですので、自分の適正に合わせ検討するといいでしょう。

作業療法士(OT)の活躍の場

では、具体的に作業療法士(OT)の活躍の場ってどんなところがあるんでしょうか?
代表的なものに次のようなものがあります。

医療機関

総合病院や精神病院、診療所、一般病院など

介護保健関連施設

老人保健シセル、在宅または通所リハビリテーション施設など

教育、研究期間

養護学校、大学院、作業療法士養成校など

福祉施設

身体障がい者福祉センター、老人保健施設など

などとなっています。
最近では介護予防事業での活躍が進んでおり、特に注目されているのが認知症予防分野です。

作業療法士(OT)の将来性

そんな、作業療法士(OT)の将来性ってどうなんでしょうか?
わが国では10年後、人口の3人に1人が高齢者になると言われています。
現在、介護施設や病院に入所する高齢者も多く、作業療法士(OT)の需要は増えるいっぽうです。
病気やけが、加齢などで機能低下した方に対するリハビリの他に、認知症予防の訓練なども作業療法士(OT)の活躍の場として期待されています。

シニア世代の作業療法士(OT)のおすすめの転職先

では、中高年の作業療法士(OT)が転職する場合、どのような転職先がオススメなのでしょうか?
やはり、体力的、精神的なことを考えると、自分のペースで働ける独立開業がおすすめです。
独立すれば、自分の生活スタイルに合わせて働くことができます。
そもそも、作業療法士(OT)に開業条件はありません。

エステや整体院

ただ、エステや整体院の場合だと施術の対象として肩こりや腰痛、姿勢改善、むくみ、妊婦さんのケア…など、さまざまなものがあります。
病院に通っても改善されない…という方が多く訪れるため、シニア世代になるまでに培った作業療法士(OT)としての経験やスキルが活かせます。
また、保険診療でなく自費で診療するため、実力に見合った働きが期待され、平均的な年収も400~600万円程度となっており、努力次第では更に高い報酬が期待できます。
ただ、独立開業となると注意すべきなのが開業資金で、自宅で開業するなら安く済みますが、店舗を構えるとなると数百万円単位のお金が必要となります。

訪問看護ステーションやデイサービス施設

また、作業療法士(OT)が開業する場合、デイサービスや訪問看護ステーションなども人気です。
高齢化社会が進む中、訪問看護ステーションやデイサービスの需要が高まっており、加齢による歩行困難やまひなどの障がい…などによりリハビリを必要とする方は増えるいっぽうです。
ただ、作業療法士(OT)が訪問看護ステーションやデイサービスを開業する場合、経営者としてさまざまな勉強をする必要がありますが、それまでに培ったスキルや経験、技術を活かせるというのがあります。
さらに、作業療法についての必要性や可能性を広めることもできたりします。
ちなみに、訪問看護ステーションやデイサービスで開業した場合の平均的な年収は幅広く、200~900万円程度と言われており、小規模なものでも開業するための初期投資は500万円はかかると思っておきましょう。
独立開業するのが不安とか、開業資金の調達について不安…などの場合は、介護施設を開業する際のサポートサービスもあるようなので、利用するのも手ですね。

中高年の作業療法士(OT)が転職する際に必要なこと

では、中高年の作業療法士(OT)が転職する場合に必要とされることってどういうことがあるんでしょうか?

コミュニケーション能力

そもそも、作業療法士(OT)という仕事は患者さんに寄り添って直接会話しリハビリを行う仕事ですので、コミュニケーション能力が必須と言っていいでしょう。
特に日ごろの生活に必要不可欠な動作の機能回復が主な仕事の目的です。
体や心に障がいがある方は日常生活での動作がうまくいかないことで気持ちが沈みがちです。
そこで、作業療法士(OT)は患者さんの気持ちを励まし、回復できるよう前向きになってもらえるようサポートします。
明るい将来を目指すためにも、今行なっているリハビリがいかに重要なのかをしっかりと伝えたりなど、コミュニケーションが必要不可欠です。
さらに、患者さんと気持ちを共有し共に努力することで信頼関係を築いていく必要があります。
こういった能力があるかどうかが、転職をうまく進められるかどうかのカギになってきます。

観察力

また、作業療法士(OT)には観察力も必要です。
患者さんの気持ちをいかに汲み取るか、体調に異変がないか常に気を配る必要があります。
また、リハビリの内容に無理はないか、成果は上がっているか…なども常に気を使わなければなりません。
こういった観察力があるかどうかで転職がスムーズに進むかどうか決まると言っていいでしょう。

転職エージェントを活用する

従来の転職活動では知人の紹介や転職サイトを利用して進めることが多かったです。
ですが、最近では転職エージェントを活用し、自分の条件に合った転職先を探すケースが増えています。
転職エージェントとは転職希望者の希望や悩みを聞いた上で転職のサポートを行うサービス。
たとえば、専任のキャリアアドバイザーに自分の転職の条件を伝えマッチした求人を探して紹介してもらえます。
他にも、面接対策や履歴書の添削、転職後のアフターフォローなど、サービスの手厚さでも知られています。
条件に合った転職先が見つからない、転職について相談したい、自分1人で探すのは不安…など、シニア世代の作業療法士(OT)で不安をお持ちの方は転職エージェントを活用してはいかがでしょうか?
転職は自分1人であれこれと悩んでいてもうまくいくものではありません。
プロの手を借りてより希望に合った転職先を見つけましょう!

まとめ

作業療法士(OT)の仕事内容や活躍の場やおすすめの転職する際に必要なこと…などをお伝えしました。
シニア世代の作業療法士(OT)は経験やスキルを活かし転職することが可能です。
ただ、自分1人で転職活動を進めるのではなく、プロが相談に乗ってくれる転職エージェントを活用するのがいいでしょう!

-医療・福祉・介護, 転職のノウハウ